人気ブログランキング | 話題のタグを見る

I love me , very well.

今週も「安住紳一郎の日曜天国」聴きました。
今週は津波警報の情報で、番組は約2分遅れでスタートしました。
50年前の前回のチリ地震を振り返り「南米は日本からとても遠い国のような気がしているけれど、地球の太平洋を浴槽に例えれば、浴槽の端と端のような関係の南米と日本。浴槽の端で大きく衝撃を受けた波が、反対側の日本にも大きい影響もってやってくるということで、津波は大変危険の状況にあります」と注意喚起をされ、各地の情報を送りました。

関東地方に降る冷たい雨の話から、東京マラソンに触れ、過去の都知事の雨のお手ふりが印象に残っていたようです。
(石原都知事)「今年も雨に濡れながら手を振ったんでしょうか」と。

フィギュアスケートの話

安住)「昨日ですよね、一昨日ですか?」
中澤)「金曜日の」
安住)「金曜日ですか」
中澤)「え~」
安住)「すみません」
中澤)「昼間に、え~」
安住)「ちょっと、なんかすごく印象に残ってるので一昨日の出来事かちょっと解ってなかったんですが」

スピードスケート団体追い抜き(女子団体パシュート)の話

安住)「スピードスケートの団体追い抜きはどうなりました」
中澤)「今朝!」
安住)「今朝」
中澤)「銀メダル!」
安住)「銀メダル!」
中澤)「はい!」
安住)「あっ、銀メダルのところまで観ていたんですけどね」
(中澤さんクロストーク「おめでと~ございました~ね」)
安住)「銀メダル、金メダルには届かなかったんですね」
中澤)「もう本当に100分の何秒、最期の半周で」
安住)「そうですか、団体追い抜き、そんな競技があるなんて、昨日まで知らなかったのに」
これがチョットした小芝居。

安住)「一晩起きてみていると、パシュート、パシュート」
(中澤さんあわせて「パシュート、パシュート」)
安住)「にわかに詳しくなっちゃって、三人目のタイムがどうたらこうたら」
中澤)「ふふふふ、風の抵抗がどうのこうの」
安住)「そうですね」
安住)「ね、三人目をギリギリまで温存しておくんだみたいな、みんな詳しくなっちゃって」
安住)「全く誰も団体追い抜きのことなんか、マスコミも始め誰も口にしてなかったのに」
安住)「急に、急にみんな詳しくなっちゃって、ビックリってところありますが」
(中澤さん、会話に合わせながら、笑い続けています)
安住)「でも、素晴らしいですね、銀メダルねェ~」
中澤)「本当に、ねェ~」
安住)「もう閉会式ですもんね、オリンピックも終わりということで」
中澤)「ねェ~、あっという間でしたね」
安住)「本当ですよね」
安住)「オリンピック始まる前は、さほど盛り上がらない場合でも、始まると必ず盛り上がるというというのが、オリンピックですね」
中澤)「そうですね、うんうんうん」
安住)「なんだかんだいって盛り上がるっていう、ねェ~」
安住)「中学校の同窓会みたいな感じ感じですよね」
(中澤さん、爆笑「あ、はははは、隊長、思えんですか」)
安住)「いやいやいや」
安住)「さ・す・が・に、みたいな」
安住)「一昨年もやったし、メンバー一緒だからそんなんでもない」
安住)「まあ、まあ、チョット行ってみるかな」なんて
安住)「いやいや三次会までね」なんて
(中澤さん、爆笑「ぐわっあ、はははは、ひーっ、はははは」)
安住)「結構、やっぱ、や~、ありますよね、そういうの同窓会、クラス会」
安住)「意外に盛り上がらないメンバーかなと思っててもなんて、始めると結構盛り上がっちゃうっていうオリンピックと中学校の同窓会、ね」
中澤)「そうですね、別れがたくなっちゃいますね」
安住)「そうですね、ね~」
安住)「ちょっと大人になると、ちょっとね、盛り上がらないな~と思われる集まりの飲み会とかね、結構盛り上がらなかったりするんですけれど、やっぱり、そこは中学校時代ですと、そういう感じはありますけれどね」

安住)「まあどうでもいいことをベラベラしゃべって、本当に申し訳ないなと思いますけれど」とメッセージテーマに行きます。

「あのときは有難う」

マンモス小学校の入学式で小芝居をすることになった当時背が低かった投稿者の白井さんという大柄な女性の「ちゃんとしてね、でないと叩くよ」の一言が怖くて、見事に小芝居をされた話。その後、中学に進学し、積極的になれたという白井さんに対する感謝の話。

アメリカ留学中に単位が「パウンド」だったことから、体重を気にしなくなっていたが、帰国して、友人を訪ねたところ、不在。その後連絡を取ると、誰が訪ねた解らずにいたそうで伝言が「誰かでかい人がきたよ」いう一言。それをきっかけに、ダイエットし、昔の体重に戻ったという投稿者の話。

ウー子さんの紹介

鼻濁音が、毎週毎週、どんどんどんどん、綺麗になる女子高生。三重県にお住まいのウーさん、ウー子さん。
本当に、三週間前、失礼、二週間前ですか。初めて聴いたときはとても鼻濁音ができてなかったのに、先週電話をしたら、凄く綺麗に出ていてビックリという。

中澤)「おしとやかになってました」

たぶん、ラジオなんで顔が見えないんで、ずっと電話でコミュニケーションを取っていたのですけれども、たぶん、途中で人が入れ替わったなと、そういうようなね、それぐらいの、あの~やらせ感のあるね。

中澤)「劇的に、え~、え~、変わりました」

でも、そんな編集をする暇もなく、まったく本人なんですけれども。
本当になんかこう性格まで変わるくらいできるようになっちゃって。
私はとても嬉しかったんですけれども。
そして、負けたくないって気持ちになったんですけれども。

中澤)「はははは」

もともと三重に住んでいるんで、鼻濁音を使わない地域だったもんで、鼻濁音って何なんですかってところから、物語はスタートしてるんですけれども。
一番最初電話した時は、
(コギャル風に)「ちょっと、鼻濁音解んないんスけれど、何なんですか」みたいな感じでお話を始めたんですけれど。
ちょっと鼻に抜けるような感じで、「(ぅ)が(ぁ)」「(ぅ)ぎ(ぃ)」っていうんだよって風に言ったら、
(コギャル風に)「えっ、ちょっと解んないす解んないすどうも有り難うございました」っていう感じで。

(間違えを正そうと中澤さんのクロストーク「解りました」)

(コギャル風に)「解りました、解りました、どうも~した」みたいな感じで、ちょっと山本シュウさんの気持ち解るなみたいな。

中澤さん、あまりの極端なデフォルメに爆笑。「えっ、へへへへ」

そういうところまで行ったんですけれども、ちょっと、細かくお伝えするようになって。
そしたら、一週間経ったらさすが高校生、上達が早くって。もうビックリしちゃって。
もう軽く外山惠理の域を超えてたという。
あともうちょっと頑張ると、色々な他のアナウンサーも抜いちゃうんじゃないかみたいな感じになって来て。

苦笑する中山ADと中澤さん。

とても上手になっていたということで。

中澤)「そうですね~」

そこで日曜天国では、そしてラジオをお聴きの皆さんも随分と三重の女子高生にエールを送りたいなという気持ちになってきたと思われるので。日曜天国は本当に色々なものを利用する番組です。こんなことをお願いしてみました。
おなじみになりました、日曜天国のオープニング。ここでは一番大事なところで、「安住紳一郎の日曜天国」のがぎぐげごの「ご」がここで来るんですね。ここが鼻濁音の真骨頂的な感じで。声を若干ちょっと張ると出にくくなるんですよね。

そこを右にって(通常のトーンで)言うと、「ぎ」が綺麗に鼻濁で「み(ぅ)ぎ(ぃ)に」って入るんですけれど。
ちょっと大きな声を張り上げて、「右!、そこ右です!」って言うと、ちょっと濁音に戻る人が当然多い訳ですよ。力強く発音しますからね。
「違う!そこ右!」っていうと何か。そうでしょ。

中澤)「何か足りない、はい」

右側(みぎがわ)ね。そこ右側(み(ぅ)ぎ(ぃ)(ぅ)が(ぁ)わ)!って言うとね。

ここのニュアンスを伝えようと、何度か安住さんが叫びながら、連呼します。

声を張り上げて鼻濁音を使うことの難しさを伝えようと必死です。

これを「次の授業なんだっけ」「音楽」という受け答えで、再度、声を張り上げて、鼻濁音を使ったケースを聴かせます。

ここは、安住さんの台詞をポッドキャストでお聴きになって笑ってください。

鼻濁音で声を張り上げるのは辛いという結論になります。

「そうなんですが~」のひとつひとつを切って言うとちょっと気持ちが悪いという風にしてみせる安住さん。

中澤)「ちょっと、今のは、得意な」
安住)「いえいえ」
一瞬間を置き笑う中澤さん「あははは」
中澤)「得意なモノマネ」

中澤さんが(安住さんが好んで良くやる、中澤さんのファンのマネをしている言い方に似ているという意味で)ちょっといつものモノマネに似ていると指摘しました。

安住)「それで話は長くなりましたけれども」
中澤)「はいはいはいはい」
安住)「じゃあ、三重の女子高生に、番組のオープニングのタイトルコールを電話でお願いすることになりました」

ここでイントロがかかり、ウー子さんがラジオのリスナーに向けて綺麗な発声でアナウンスします。

みなさん、おはようございます。三重の女子高生、ウー子です。
お陰さまで、鼻濁音が出るようになりました。
それでは、聴いてください。
「安住紳一郎の日曜天国!」

みなさん、おはようございます。…といつもの入りで話しだす安住さん。

そして「いかがですか」と。
上手にでいているような感じがするでしょう。
中澤)「そうですね」
もうちょっとなんだけれどね。でも上手。ここまで上手になりました。
中澤)「完全に鼻濁音だったですよ」

そうですよね。完全に鼻濁音、感動しなかったですかね。
私は軽く感動したんですけれども。

中澤)「吸収が早いですね」

吸収が早いと重ねて話す安住さんだが、なんか口の奥い挟まっているような感じ。
まあ、こうして改めてね、女子高生にタイトルコールをお願いすると、やっぱりこの~プロ?!私の~っていうか、安住のっていうか、タイトルコールは上手いんだなってことが、改めてあの、大変申し訳ないんですけれど、その、やっぱりちょっとな、なんて言うのかな、あくまで自分を客観的に観ちゃうっていう冷静さがまたにくいばかりですけれど。

(この間、ずっと、ひきつり笑いを続けていた中澤さん「俺の仕事ぶりが…」と安住さんの言いたいことを助け舟します。)

ま、ちょっとやっぱり、ねぇ~、女子高校生とは仕事の出来が違うとなあという。
(安住さん自分でも可笑しいらしい間をおいて軽く前言撤回)そんなことないですけれどね。
ちょっと、私の奴(バージョン)も出ますかね。

(中山ADと中澤さん、またかっという苦笑、あっ、はははは)

中澤)「い~じゃないですか」と出す必要がないことをアピール。

ま、皆さん毎週聴いてる(中澤さんクロストーク「(流さなくて)い~です」)訳ですけれど、ちょっとなんか改めて、自分のを聴いて(中澤さん安住さんの心情をクロストーク「聴きたくなって」)みたいなって感じがありますね。

それでは改めまして改めまして聴いてください。
イントロ、そして「安住紳一郎の日曜天国!」と、いつものフレーズが流れる。

(中澤さん、やっちゃった(負けず嫌いで流しちゃった)よって感じで、爆笑)

要望がかなって満足げの安住さんが、話しだす。

三重のね女子高校生も上手いんですよ。
でも、やっぱり、俺上手いなって感じありますよ。

もう、中澤さん、笑いをとめることができない状態です。安住さんの本音トーク(やっぱり、自分が一番!)がさく裂したのですから。

ラジオをお聴きの皆さん、どうですか。改めて聴くとね、普段何気なく聴き逃しているっていうか、まあ始まったみたいな、10時だなって感じになりますけれども。
こうして比べてみると、あ~やっぱり、こっちの大工はうめえなみたいなそういう感じになりますかね。ならないっすよね。

もう、中澤さんはずっとですが、中山ADでさえも笑いをこらえることができません。二人とも、スタジオの安住さん以外みな大爆笑です。

ごめんなさい、本当にごめんなさい。
もう私、I love me, very well.(誰よりも自分を愛してます)なもんでございますから、昨日ちょっと一人で、「あ、やっぱり俺って結構ちゃんとしてるな」って感じになったんですよ。

ウー子さんに、業界では、SSと呼ばれるショートレンジスポットという、コマーシャルに入る前のスポットを収録していただいていること。そして、親戚一同がウー子さんのお姉さんの結婚式で上京していて、皆でラジオを聴いていることを伝えました。

なのにです。やっちゃいました。オープニング。

上手ですよ、三重の女子高生、ウー子さんとっても上手。本当に上手。
だけども、俺も結構上手。これはちょっとね。お伝えせねばならない。

嫌われるね。本当に御免ね。怒ってるよね。

中澤)「本当に御免なさい」

好き勝手に、三週間も何か色々お願いして、あげくにね、俺の方が上手いだなんて。
本当にヤダよね。申し訳ない。

(以下は、ポッドキャスト未収録部分です)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

SS①38分50秒~さばいてにち10前
安住紳一郎の日曜天国、ホルスタインなどの乳牛、ホルスタインなどの乳牛から出る牛乳、巣鴨駒込駒込巣鴨、午後五時、お聴きの放送は、TBSラジオ954


さばいてにち10の外山惠理さんが冒頭に「凄いですね。ちょっと三重に習いに行ってこうかな」「ああやって早く言って、ちゃんと鼻濁音が出るのは素晴らしいですね」と。

今週の出来事を紹介し、浅田真央さんが悔し涙を流すのを観て自分も涙しそうになりましたと外山さんが言うと、安住さんが「俺は泣いたよ」とすかさず言う。

外山)「あ、そう」
安住)「うん」
外山)「よく泣くわね、本当に」

SS②1時間36分
安住紳一郎の日曜天国、ホルスタインなどの乳牛、ホルスタインなどの乳牛から出る牛乳、巣鴨駒込駒込(ここでトチる)あっすみません、お聴きの放送は、TBSラジオ954


安住)「可愛いでしょ」
中澤)「可愛い」
安住)「ねえ、間違えちゃったんですよ」
中澤)「萌え」

さて、気になるのは、昨日の放送を東京で聴いたウー子さんのご一家の反応です。いつもながら、ポッドキャストに入っている内容を中心に、書いています。ニュアンスをお聴きになってこの内容をお楽しみください。

そして、日曜午前10時から放送されている放送がお聴きになれる方は、聴いてみてください。本放送、大変楽しめると思います。

そして、聴取のお供に、Twitterでハッシュタグ「(コメント) #nichiten」と入れて、感想を一緒につぶやいてみませんか。

by sumomojam39 | 2010-03-01 04:54 | ラジオネタ