人気ブログランキング | 話題のタグを見る

渡辺真理×宮崎哲也

昨夜、ラジオに出ちゃいました。
昨日も記事にした番組、アクセスです。

この番組には、テーマによって、コメントを書きに行くことにしているが、ラジオ生出演は、これで二度目。
コメントを書いたら必ず出れるというわけではなく、選考基準は、まだわからない。
ただ、あまり過激な意見は、参加できない気もしている。

前回、参加した時は、政治関連のテーマで、あの福田前総理が辞任した日でした。
今回のテーマは、ご近所に斎場建設、あなたは賛成それとも反対、というテーマでした。
過去に、霊柩車の屋根つきのものが減ってきていることに関するテーマがあった以来の、タブーなテーマだったかも。

ちなみに私は賛成派でした。

そして、私が参加した時に、根本的な概念確認がありました。
それは、斎場に火葬施設を含むか否か。
実はこの点は、はっきりしてもらわないと、意見が変わると思うのですが、私の場合、昨年家族をおくっているので、現実的に考えることができました。
実際に経験している人と周りのムードに流され、ややヒステリックになっている人とでは、意見が分かれやすいところ。

私の直前に参加された地方公務員の意見は、地価が下がるということで反対ということでした。
不動産屋かっ、タカ&トシなら突っ込みどころです。
その直後に、地価が下がることはないという、近所に火葬場付きの斎場施設がある方が、断言されました。
つまり、都市伝説。流言の流布って奴でしょうか。
反対運動の中心者が、これを理由にしている場合、実際にわけのわからない人は、根拠ない情報に踊らされます。

意外と公共性がある職についておられ、反対運動を先導する方にこの手のデマを流される方が多い。
その方、もう一言いっちゃいました。

斎場には、100%火葬場施設が付いている。

コメンテーターは、事実関係を知らなかったので、反駁されませんでした。

私は、直前に私が住んでいる地域は、一緒ではないと申し上げ、100%の信憑性を疑う意見を述べました。

直後に参加された先程の近所に火葬場施設付きの斎場がある方が詳しかった。
民間施設の斎場に、火葬場施設がないことが多いと言っておられました。民間の場合、儀式の会場的な意味合いが多い。

おいおい、地方公務員。
あんたあつらえたみたいに、ガセネタ言っちゃったんですよ。

直ちに訂正されたのは、番組構成上は、恵まれていたと思いますが、いい加減なことを平気で話されることを目の当たりにしまして、情報確認の必要性を感じました。
自分で確認したことを信じましょう。

実際に、公共施設を近所に建設という問題は、結構あると思います。
学校、病院、警察を反対する人。
工場、ごみ処理場、ごみ置き場、発電所、実験施設を反対する人。
この二つに分類する場合、火葬場付きの斎場は、後者になるかも知れません。
人体に害があるか、精神的なものだけなのか、自分は恩恵にあずからないのか、こんな基準で本気で考えられるのは、当事者になったときしかないのかも知れません。

最近は、ダイオキシンや黄砂など大気汚染の問題もあります。
大気中に漂う灰は、特殊な処理で、洗濯物を汚すこともないし、臭いもしないと言われていますが、心情的に、辛い面があるのも事実だと思います。
人家のない場所に、という意見も出されました。
しかし、公園や公民館、ミュージアムなどと併設などと、バーター条件を出されると、コロッと意見が変わることも多いようです。
人間、勝手なもんです。

by sumomojam39 | 2009-04-02 00:43 | ラジオネタ